【写真でお見積り】はじめました!!詳しく見る

部分張り替え+塗装で実現!印象をアップさせる費用対効果の高いリフォーム術【旭川市 MA建託様 売物件 施工事例】

アフター写真1

築数十年が経過した物件の外装リフォーム事例です。全面的な外装材の張り替えは予算の都合上見送られ、部分的なリフォームをご希望されました。

日頃よりご依頼いただいている不動産会社様からのご依頼です。

ビフォー写真1
アフター写真1

建物正面は特に視線が集まり、お住まいの第一印象を決めます。

玄関ドア周りや2階へ繋がる一部にアクセントとして外装材を張り替えました。部分的な張り替えであっても、本物件のように出入りのある形状を活かし、繋がりを持たせて施工することで、新規施工と見間違うほど自然な外観に仕上がります。

リフォーム後の「後付け感」を払拭しています。

ビフォー写真2
アフター写真2

正面はホワイトをベースにブラウンを配色し、コントラストをつけました。

ビフォー写真3
アフター写真3
ビフォー写真4
アフター写真4
ビフォー写真5
アフター写真5

1階の出窓は角に位置するため、雨水が集中して滴りやすく、また雪が積もった際に外壁と大きく干渉するため、外装材の劣化が早まっていました。

外装材の表面が脆くなった(ボソボソの状態)箇所に塗装を上塗りしても、すぐに剥がれてしまいます。そのため、この出窓部分は同系デザインの外装材で新規に張り替えを施工し、耐久性を回復させました。

施工内容:部分張替施工+全面塗装
(既存壁・窯業系SD)

部分的な張り替えの施工完了イメージは、3Dパースで事前にご確認いただくことで、お客様が仕上がりを具体的にイメージしやすくなります。

ご予算が少ない場合でも、使用する建材や部材を限定することで、費用を最小限に抑えた最適なリフォームプランをご提案することが可能です。

お見積もりをご希望の方や、何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次